Top

ワイン部の立ち上げ:2022年4月振り返り

※この投稿の内容は、2022年5月1日に他メディアに投稿したものです。

こんにちは。

2022年4月は、ワイン部の準備が本格始動した記念すべき1ヶ月でした。
今日は、4月の振り返りとともに、そもそもなぜこのプロジェクトが始まったかについてもご紹介します。

プロジェクトのきっかけ

母校では、私がボランティアしている「横浜国際学会(通称YISA)」主催で、毎年12月に「Reunion」という同窓会を開催しています。

2021年は昨年同様、オンラインでの開催でした。

二次会ではZoomのブレイクアウトルーム機能を使った懇親会が行われました。トークルームの一つとして、私とワインについて話すお部屋を用意して頂きました。

トークルームでは「<大人の趣味の楽しみ方> ワインを通して見える世界について語ろう!」と題し、参加者の皆さまと30分間でフランス・ボルドーへとバーチャル旅行に出かけ、その後はワインについて好きなように話をする時間を設け、イベントは無事に終了しました。

どんな話をしたかは、私の趣味ブログにも一部掲載しています。

ワインセミナー構想

ワインセミナー構想

YISAは2016年に立ち上げたばかりの団体なので、実績も知名度もありません。在校生、OBOG、教授が相互に交流を深めることを目的としていますが、イベントを開催しても、思うように人が集まらないことが課題でした。
この課題に対し、新たなアプローチで認知度を高めたいということで、ワインセミナーという新たな試みをしてみることに。

なぜワインセミナーなのかと言ったら、単純に面白そうだからかな?と、私なりに理解しています。定例会議で突如として出てきた案なので詳細は不明です。
こうしてワインセミナー構想が誕生したのでした。
(当初は「ワイン部」ではなく「ワインセミナー」と呼んでいました。)

実際にやったこと

セミナー運営メンバー募集

3月初旬、YISAの実行委員の中で、ワインセミナーを一緒に運営してくれるメンバーを募集しました。

どなたかワインセミナーのプロジェクトチームを私と一緒に組んでいただける方はいませんか?
5名以下の小さなグループを作り、企画・運営・広報などをそのチームで回して行けたら良いなと考えています。

本人発信のSlackより

メンバーを募集した主な理由は3つあります。 

  • 私一人で全てを回せる自信がなかった
  • 新しいことを立ち上げた経験はキャリアにとって有効に働くため、その経験をシェアしたかった
  • 他の世代の方と交流したかった

この呼びかけに対し、卒業生と在校生の後輩2名が参加してくれ、晴れて運営チーム発足となりました。

定例ミーティング

運営メンバーが集まったので、隔週で30分ほどの定例ミーティングを開催することにしました。ちなみにミーティング以外のコミュニケーションはSlackで行います。

  • 第1回定例ミーティングアジェンダ
    • 自己紹介
    • このプロジェクトに期待すること

小さなチームですが、世代も違ければ、それぞれの意識も違うと思い、運営にあたりどうなることを望んでいるか、各自の思いを話し合いました。ワインをもっと知りたいとか、他の世代と関わりたいとか、人それぞれの意見があって、興味深かったです。

  • 第2回定例ミーティングアジェンダ
    • ワインセミナーで何を学びたいか
    • コンテンツ検討

前回は運営に対する思いでしたが、今回はセミナーコンテンツについて話しました。「ワインの何を知りたいか?」についてのブレーンストーミングです。
ちなみに、このタイミングでさらに1名、卒業生メンバーが増員しました!

  • 第3回定例ミーティングアジェンダ
    • セミナー運営について
    • 場所
    • 会費の取り扱い
    • 集客方法
    • ワインセミナーの名称

具体的な運営について、少し踏み込んで検討しました。
また「ワインセミナー」という名称がどうにも堅苦しく感じたので、もう少しカジュアルな雰囲気の名称にしたいと提案しました。その結果「ワイン部」として活動することが決定しました。

集客開始

これまでの経験から、集客期間は1ヶ月では全然足りなくて、告知は早ければ早い方が良いと言うのが私の意見でした。本当に開催するのであれば、詳細未定であっても先に告知を出していきたかったのです。
そこで以下のような文面で、卒業生が多く集まるFacebookグループに投稿させてもらいました。

【ワイン部 参加者募集のお知らせ】
この度、学部の皆さまと共にワインを知り、ワインを楽しむ集まりとして「ワイン部」を開催させていただけることになりました。
私は、ワインの楽しみ方は人それぞれだと思っています。もし皆さんがワインに少しでも興味があれば、そのドアを一緒に開けるお手伝いをしたいと思っています。皆さんそれぞれの楽しみ方を探してみませんか?

現時点では以下の予定で開催しようと考えています。
日程:(略) 計5回
一次会:ワインについて学ぶ会(試飲なし)
二次会:ワインビストロなどで飲み会(コロナの状況次第)
場所:東京か横浜

詳細がまだ決まっていないので、参加されたい方のご意見を伺えたらありがたいです!(ご期待に添えないかもしれませんが…)

こうして4月が終わりました。5月もよろしくお願いいたします!